ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
ブリッジ、ヘッドスタンド、賢者のポーズ
猫背で背中が丸まっているし、体が硬いので、ブリッジは全然出来なくなってしまっていた。
背中のストレッチを地道に続けたところ、できるようになった気がしたので写真を撮ってみたところ、こんな風になっていた。
腕を頑張ってグイグイ押しすぎてアーチが歪んでしまっている。

腕と脚に均等に力を入れるつもりでやってみたところ、だいぶマシになって嬉しかった。
肩が硬いので、腕はこれ以上伸ばせない。
ブリッジをした後は腰がすっきりしたが、こたつに入ったら戻ってしまった。

脚を伸ばして持ち上げていくヘッドスタンドをやると逆立ち+腹筋効果で、胃下垂が治るかもしれないと期待しているが、未だに下腹ぽっこりしている。

別の日だけど、腕を伸ばしてかえる倒立みたいなことをやってみた。
手首が危険な感じがするので、まだやめておいたほうがよさそうだ。

体が硬くて脚はあまり開けないけど、賢者のポーズもできるようになった。
顔を上に向けるのが難しい。

背中のストレッチを地道に続けたところ、できるようになった気がしたので写真を撮ってみたところ、こんな風になっていた。
腕を頑張ってグイグイ押しすぎてアーチが歪んでしまっている。

腕と脚に均等に力を入れるつもりでやってみたところ、だいぶマシになって嬉しかった。
肩が硬いので、腕はこれ以上伸ばせない。
ブリッジをした後は腰がすっきりしたが、こたつに入ったら戻ってしまった。

脚を伸ばして持ち上げていくヘッドスタンドをやると逆立ち+腹筋効果で、胃下垂が治るかもしれないと期待しているが、未だに下腹ぽっこりしている。

別の日だけど、腕を伸ばしてかえる倒立みたいなことをやってみた。
手首が危険な感じがするので、まだやめておいたほうがよさそうだ。

体が硬くて脚はあまり開けないけど、賢者のポーズもできるようになった。
顔を上に向けるのが難しい。

- ヨガ・自重トレーニングの関連記事
-
- ユーチューバーになる!?カエル倒立とクロウポーズの動画アップしました (2018/03/28)
- 腹筋ローラー・アブホイールやっている (2018/03/31)
- 梯子で腹筋、ハンニング・ニーレイズ/腕立て伏せ (2018/04/30)
- 雄鶏のポーズ(クックタアーサナ)・天秤のポーズ ヨガ (2017/08/31)
- 腕立て伏せが5回できるようになった (2017/11/23)
- 三点倒立の練習方法 片脚ずつ伸ばすやり方 (2017/05/06)
- 肘倒立と蓮華座の三点倒立の練習 (2018/09/04)
- カラスのポーズの練習・ヨガ (2017/08/19)
- 公園で三点倒立 (2017/06/06)
- アームバランス2 カウンディーニャアーサナ ホタルのポーズ (2018/03/07)
カテゴリ: ヨガ・自重トレーニング
2018/01/06/19:06
| ホーム |