ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
お気に入り
雪が降っているから、引越しのシーズンで高いから、見積もりを取るのが面倒だから。
様々な理由をつけて先延ばしにしていた実家に預けていた家具の引越し。
4年10ヶ月ぶりに家具達は真っ暗な蔵の中から救出された。
海外赴任が決まった時、大きな家具類は保管できる場所もなく泣く泣く処分したがこれらだけは残しておいた。

もう以前のようにアンティーク雑貨を買い漁る事は今後一切ないが
これらの古い家具に対する愛着は今でも変わっていなかった。
もっと早く引越しをすれば良かったが、お金を使いたくなかったのと何もしたくない、できない、気力がなかった。
離婚当初はインテリアなんてもうどうでも良かった、すべてに対する興味を失ってしまった。
ところが最近、自分の趣味とは程遠いここのインテリアが目に付いて気になってきた。
薪ストーブの傍らには自在鉤がぶら下がりその横にはラタンのリクライニングチェア、カントリー調のベンチに囲炉裏付きの座卓、壁には竹製のロールスクリーンといった具合に残り物の寄せ集めたような統一感もないチグハグさが嫌でたまらなくなってきたのだ。
死にたい人間がインテリアなど気にするはずはない、
私はやはり生きたいのだろうか、少しは心が正常になってきたのだろうか。
好きなものに囲まれた生活をすればもっと気持ちが変われるかもしれない。
でもまだこれらの家具が設置できるスペースはない。
早く今ある家具を処分したい。
様々な理由をつけて先延ばしにしていた実家に預けていた家具の引越し。
4年10ヶ月ぶりに家具達は真っ暗な蔵の中から救出された。
海外赴任が決まった時、大きな家具類は保管できる場所もなく泣く泣く処分したがこれらだけは残しておいた。

もう以前のようにアンティーク雑貨を買い漁る事は今後一切ないが
これらの古い家具に対する愛着は今でも変わっていなかった。
もっと早く引越しをすれば良かったが、お金を使いたくなかったのと何もしたくない、できない、気力がなかった。
離婚当初はインテリアなんてもうどうでも良かった、すべてに対する興味を失ってしまった。
ところが最近、自分の趣味とは程遠いここのインテリアが目に付いて気になってきた。
薪ストーブの傍らには自在鉤がぶら下がりその横にはラタンのリクライニングチェア、カントリー調のベンチに囲炉裏付きの座卓、壁には竹製のロールスクリーンといった具合に残り物の寄せ集めたような統一感もないチグハグさが嫌でたまらなくなってきたのだ。
死にたい人間がインテリアなど気にするはずはない、
私はやはり生きたいのだろうか、少しは心が正常になってきたのだろうか。
好きなものに囲まれた生活をすればもっと気持ちが変われるかもしれない。
でもまだこれらの家具が設置できるスペースはない。
早く今ある家具を処分したい。
| ホーム |