ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活

外気温-13℃、室内7℃
朝、外の温度計と室内の温度計のチェック。
ログハウスの保温性のおかげか室内はそれほど温度がさがってない。
「水道が凍っていませんように」
と祈りながら水を出して確認するのが日課だ。
この時期にここに住むことを両親や元義両親、元夫にも反対された。
女が一人でこんな所に住むのは困難だと。
対人関係が苦手、集合住宅の騒音が苦手、町内会とか大嫌い。
こんな人間が住めるところ・・・山奥しか残っていない。
どんなに環境が苦しくても対人関係のストレスに比べたらマシに思える。
ここに住むしかない。
- 未分類の関連記事
-
- 避暑地にて (2015/08/08)
- セルフヘアカットが面倒くさくなってきた (2017/11/27)
- タイヤ交換しないで冬を越す (2015/12/05)
- 床下からお宝 (2016/04/16)
- ダウンコートの穴補修 (2016/12/28)
- 山奥のログハウスが売れた! (2016/11/13)
- 読者の突撃訪問 (2014/07/01)
- 罰 (2013/02/14)
- 善良なる人々 (2013/01/26)
- 雪化粧の景色 (2016/01/30)
カテゴリ: 未分類
| ホーム |