ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
ホームページ作成
HP作りに関しては、ドメインやサーバーなんかは、HPが完成して公開する段階になって初めて必要となることを知ったというほど何にも知らなかったが、実はこれらの申し込みを一番最初にやってしまったという、悪い意味でやる事が早い人間だ。
多数のサイト登録やパスワード管理がめんどうなので、FC2ドメインと、FC2レンタルサーバーLiteにした。
すでに申し込んでしまったものはしょうがない。料金が掛かっているので、あんまりのんびりと作るというわけにもいかなくなってしまった。
そういうわけで、ネットでホームページ作りのサイトを参考にしながら、久しぶりのお勉強という感じで頑張った。
HTMLはブログをやるようになっていくつか覚えたのでそんなに問題はない。
まずトップページを作って試しにアップしてみたが、ネットに公開できなくて焦った。
どうやら、ファイルを「public_html」というフォルダに入れてないせいだとわかったが、実はFTPファイルマネージャに最初からあったフォルダは意味がわからないし邪魔だったので、消せるものは全部消してしまったのだ。
やることが早い人間のために、消せないようにしておいてくれないと困るんだよ・・・。
と、グチを言いながらも、「public_html」フォルダを作ったらできたので一安心。
私は自分のホームページが欲しいというより、ホームページを作ってみたい気持ちが大きかった。
だから苦戦しながらも、簡単なデザインなら自分でも作れることがわかってからは、だんだん飽きたのと面倒になったのとで進まなくなった。
元々、発信したい情報も大して無いので、完成してもコンテンツが薄っぺらになるかもしれない。
現在は4ページほど作ってある。
10ページぐらい作ったらブログで紹介したい。
- 趣味の関連記事
-
- ファームフレンジー2 (2013/09/23)
- もう疲れた (2013/12/04)
- アサギマダラ (2014/08/06)
- 昔、作っていたモノ (2014/02/14)
- 中秋の名月、ならず (2014/09/09)
- 木の椅子を作った (2016/01/07)
- 夜桜の撮影 (2014/04/16)
- 難聴 (2013/04/11)
- 七分咲きの桜 (2014/04/11)
- バルサシートと割り箸でミニチュア家具、ベッドを作る (2016/02/11)
カテゴリ: 趣味
コメント
こんばんわ
HPは随分作りましたよ。自分の趣味の物もあるけど>放置状態
頼まれものでWEBカタログものとか、接骨院のHPとかもやりました。
最近は、お気楽なブログで済ませている状態ですけどね。
ちなみに僕はホームページ・ビルダーで作っていました。
ぶるとぱさんのHPだと多分写真が綺麗そうですね。
URL | K爺 #8kSX63fM
2014/06/12 23:39 | edit
Re: タイトルなし
K爺さんへ
私はソフトは使わずに手作業で作ります。
ホームページ・ビルダーとか高いですね。
完成するまえに放置状態にならないようにがんばります。
ほぼ写真だけになる予定です。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 11:08 | edit
Re: 今からhtmlを始めるのなら・・・
tasogarestさんへ
>HTMLでガシガシ書くのはもう主流ではありませんので
そうなんですか?ホームページを無料で作る方法を調べたらメモ帳だったんです。
WordPressは聞いたことありますが、ブログだと思ってました。
本格的なサイトを作るつもりはなく、自己満足のためなので、古臭いやり方でやろうと思います。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 12:41 | edit
すごーい! 楽しみにしています^^
先日、某釣堀で岩魚を釣りました。川魚ってヌルヌルしてますね~。
ぶるとぱさんを思い出しながら釣ってましたw
URL | ゆき #0DW/rr8Y
2014/06/13 15:06 | edit
WPが便利で使いやすい!
まだHTMLで本格的に作り始める前でしたら、ぜひワードプレスを使うことも検討してみてください。
特にブログに馴染んでいる方には、スムーズに移行できると思います。
HTMLの知識があれば鬼に金棒です。(私はHTMLダメだけど)
テーマと呼ばれるデザインから自分にあったイメージがきっと見つかるはずです。
そしてそのテーマはほぼタダで手に入ります。
もしすでにWPの事をご存知でしたらスルーしてください。
ちなみにHTMLもHPソフトも使わない私のHPもWPです。
URL | かもめスタジオのかなも #NZD5K3i.
2014/06/13 16:37 | edit
Re: タイトルなし
ゆきさんへ
あんまり期待しないでください。
イワナのいる釣堀なんてあるんですね。
その場で焼いて食べられるところかな。
ヌルヌルですよー。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 16:38 | edit
Re: WPが便利で使いやすい!
かもめスタジオのかなもさんへ
他の方にもワードプレスをお勧めされたんですが、もうHTMLで結構作ってしまったんですよ。
せっかく頑張ったので最後までこれでいこうと思います。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 16:44 | edit
ほほ~っ
パソコ遊びができるって、ちと、うらやましいです
きらいと云った方がいいんだもの
でも、パソコなかったらい、この環境では暮らせない
寂しがりだから
サイト…
どんなかな、愉しみに待ちます
URL | la pie #fu/QM5GA
2014/06/13 16:51 | edit
Re: ほほ~っ
la pieさんへ
私もテレビは無くていいですが、パソコンは必須ですよ。
孤独でもパソコンがあれば人と繋がれますからね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 18:27 | edit
楽しみにしていますね~~。(。・(エ)・。)ノ
URL | ターコイズ #mQop/nM.
2014/06/13 19:11 | edit
Re: タイトルなし
ターコイズさんへ
あんまり楽しみにしなくていいですよー。
ブログで宣伝しておいて何言ってるんでしょうね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 20:13 | edit
Re: タイトルなし
謙一さんへ
うちも光です。
ネットができないと困るので良かったです。
標高500m位だったら雪も気にならない程でしょうし、丁度いい環境かもしれませんね。
私ももう少し下に住みたいです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/13 20:18 | edit
HTML頑張ってください!
先にドメインを取得するのは間違いではないと思います。
最初に確保しておかないと困る場合も多々あります。
サーバー上にあるフォルダーは削除しない方が賢明です。
自分で復帰できないものもあります。
後で必要と気が付いた場合は管理会社に連絡すれば元に復帰してくれます。
HTMLは車で言うとマニュアル車みたいなものだと思っています。
ですから自由自在にデザインできると思います。
頑張ってください!
URL | かもめスタジオのかなも #NZD5K3i.
2014/06/14 03:46 | edit
Re: HTML頑張ってください!
かもめスタジオのかなもさんへ
ドメインは年800円ぐらいなのでまあいいかなと思います。
サーバー代は月300円なのでこれも普通の人にとっては安いかもしれません。
フォルダは確かあと2つほど消してしまいました。
何があったか覚えていません。
わからないものを勝手に消したらダメですね。
かもめスタジオのかなもさんみたいにかっこいいHPがいいですね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/06/14 11:05 | edit
コメントの投稿
| ホーム |