ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
昔、作っていたモノ
ビーズアクセサリーをやっていたのは2004年から2008年まで。
ネックレスやピアスなども作ったが、一番割が良いリングをメインに、ビッダーズ、ヤフー、ebay、楽天、などで出品した。オークションはヤフオクが一番使いやすいし、よく売れる。私はデザインを考えて形にして売るのが好きなだけで、自分でビーズアクセサリーを身につけることはしなかった。

縫い目などかなり怪しいが、人形の衣装も作った。
ebayでアンティーク・ビスクドールを購入し、ドレスやボンネットを縫い、モヘアのウィッグを被せたりして完成させたドールや、服のみでも売った。
ドールの服作りは、古着をリメイクするので材料費といえばレース代くらいで、他にほとんどかからないというメリットがある。
これも、あーでもない、こーでもないと、人形いじりを楽しみつつ作る過程が楽しく、人形を所有したい願望はないので、完成してしまえば手放す。

↓

番外編。
時にはミニチュア小物作りなども。
ミシン・チェスト・ハンガーは買ったものだから、大した物は作ってないけど。
このころ、薔薇モチーフに凝っていて、とりあえず何にでも薔薇を付ける癖があった。
今見ると???って感じだね。

現在、手芸は興味が無くなったから一切やっていない。
ピンクもレースも花柄も、お腹一杯。
飽きたのと、モノを捨てたい病にかかったこともあり、今持っている裁縫道具といえば針3本と糸3色のみで、靴下の穴を繕うのが(まだやってないが)せいぜいだ。
なにもかもが面倒臭い無気力人間にも、こういう細々したモノを作っていた時期があったんだなあ、というお話でした。
コメント
凄いです!
こんにちは。
すごく手先が器用なんですね!
人形の洋服などもとっても丁寧に作ってありそうでビックリです。
写真も上手に撮影されていて良い感じです。
何かに夢中になっている時って良いですよね。
時間もあっという間に流れて余分な事を考えなくていいので…
毎日考え事ばかりなので、何か夢中になれる事を見つけたいです…
URL | ごん太 #-
2014/02/14 15:08 | edit
Re: 凄いです!
ごん太さんへ
縫うのはあまり得意じゃないので、結構縫い目は雑なんですよ。
オークション出品のための写真を撮るのはすごく面倒です。
何か夢中になれる事ってもうずっとないです。
私も寝食を忘れて没頭するような何かをみつけたいです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 15:26 | edit
ビーズの薔薇と、黒と玉虫色のものは、運びがややこしいわ。難しそうね。
色使いもいいね。
どの作品もセンス良く、美しい作品ばかり。
自分の服も作っておられたのでしょうね。
私は独身時代、編み物教室通っていた。
縄編みのベスト、ビバユーのセーター、マフラーなど手編みで習っていて楽しかったのに、機械編みが楽でいいよと勧められたら、行くのが嫌になって、それっきり。
URL | サンバー #1Ncfmy3k
2014/02/14 16:11 | edit
こんにちは
ブルトパさんの可愛い一面を垣間見ることができました(^.^)
ログハウスをアトリエにして、木を削ってお皿とかを造ってみたらどうでしょう?とてもセンスが良いのできっと素敵な作品が出来ると思います。
URL | nyanya #0Ie3moHM
2014/02/14 16:13 | edit
多分、称賛のコメントが沢山~。このまま才能を埋もれさせるのは「ソレ」を求めるユーザーにとっては、なんともはや残念だわァ。いつの日にかもしもその気になったら、ぶるとぱさんの作品を購入したいです。(指輪)
URL | わくわく #-
2014/02/14 16:29 | edit
素晴らしい作品たち!
こんにちは!
今日も雪の東京です。
山奥で長年暮らした私なのでぶるとぱさんが
徐々に山奥の暮らしに慣れて、楽しむ様子を垣間見ると
心からガンバレ!って思います。
こんなに素晴らしい作品を作るなんて
もう羨ましい限りです。
また気持ちが動いたら、在宅で出来る仕事として
ブランドを立ち上げることも可能ですね~
是非!と言いたい気持ちは抑えることにします(笑)
URL | マーディ母 #5BUHCXCY
2014/02/14 18:40 | edit
Re: タイトルなし
サンバーさんへ
ありがとうございます。
人間の服は作ったことないです。中学の家庭科でスカートを作ったのみです。
多分、人形の服みたいに適当って訳にいかないでしょうから、無理ですね。
編み物は私も独身の頃、セーターを本を読みながら作ったのですが、なぜか1.5倍位でかいセーターになってしまいました。ビバユーとか懐かしいです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:18 | edit
Re: タイトルなし
nyanyaさんへ
かわいいといいますか、このブログとはかけ離れた感じの趣味でしたね。
手芸はしなくても、何か作りたい気はします。
木のお皿かー、ビュッフェで取るお皿みたいなのでしょうか。
アトリエとかなんだか積極的に山で暮らしている感じがしていいですね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:21 | edit
Re: タイトルなし
わくわくさんへ
ビーズとかもう流行らないだろうと思って、全部処分してしまったのですが、何年か後にまたブームが来るかも?
まあ、その頃には、昔のデザインとか古くて使えないでしょうね。
ビーズが残っていたら指輪作ってプレゼントしたのですが・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:24 | edit
Re: 素晴らしい作品たち!
マーディ母さんへ
また東京も雪らしいですね。
もちろん、こちらもです。
お褒めいただき、ありがとうございます。
家で自分のペースでできるのは確かに良かったです。
また何か別のものに挑戦したいです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:27 | edit
惚れてまうやろっ!
こんばんは
昔々…球体関節人形に心惹かれた時期がありました。
何体か作りましたが、洋服は着せてあげなかったなぁ。
ぶるとぱさん…こんな感性も持っていらっしゃったのですね。
時に自分自身すら突き放し、冷静な俯瞰の視線から文章を綴られるぶるとばさんの
新たな一面に遭遇した思いです。
もうっ!益々目が離せなくなってしまったじゃないですか!
あれからも雪は止まず時折照明が点滅したりして…停電の恐怖に怯えています。
携帯とiPadを充電…早々に湯たんぽを準備しました。
人が煩わしいと言いつつ、外とのLINEを確保する弱虫です。
URL | ポールスター #0e5EfXjs
2014/02/14 20:38 | edit
わうっ
相当、ビックリ。
何にでも、薔薇ですか?
マジに……、驚いております……。
URL | la pie #fu/QM5GA
2014/02/14 20:39 | edit
Re: 惚れてまうやろっ!
ポールスターさんへ
球体関節人形展、行った事があります。
自分で作れるなんてすごいですね。
人形とか一部のマニアにしかウケないので、興味のある人に会えるとなんだかうれしいです。
ブログのイメージが壊れてしまったかも?
雪、止まないですねー。
明日も降るみたいだしどうしましょ。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:51 | edit
Re: わうっ
la pieさんへ
ウソつきました。
何にでも薔薇、って訳ではありません。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/14 20:52 | edit
私も惚れちゃうっ!
ハワイの千秋です。私も惚れちゃう。。。やっぱりただの人じゃないんですよね。
これ、超かわいい!もしまたやりたくなったら作って売ることができるといいですね。
私のツボは下の2枚のお写真です。
もうやだあ、可愛すぎるっ!
さりげなくファイヤ-キングのマグカップ使ってるし、
やっぱりセンスがいいんですよね。
普段のブログだと、こういうガ-リ-な部分をまったくだしてなかったでしょう。どちらかというと男前的な(爆)
こういう意外性的なところが読者を魅了するのね♪
こういうのまた時々載せてください。
URL | ちあき #Z9.F0EiQ
2014/02/14 23:54 | edit
なぁ~るヘソ。この記事にある作品や、ぶるとぱさんが写した写真を観て、何をしても何をやっても、あるレベルまでやって(出来てしまう)方なのですね…。そしてある日突然飽きて?しまうのかしら。もしやもしや、今のブログもそんな運命に~(>.<)。お料理も以前は得意で、玄人はだしレベルとお見受けしたのですが。ぶるとぱさんの毎日のお食事が、今は殆ど冷凍食品なのに、野菜の加え方や、チョイスの仕方が(ど~でもいい、めんどくさい。)中にも食に対しての拘りと愛情が伝わってくるの~。
URL | わくわく #-
2014/02/14 23:55 | edit
こりゃプロだよ!
すごいです!!
ブルトバさん、貴方はすごい才能がおありですね。
私、尊敬しちゃいますよ。
私なんぞ、ボタン付けだってひどい状態です。
是非、貴方様の才能を生かしてくださいね。
URL | よっしー #qAuWvZvY
2014/02/15 00:19 | edit
凄い! 素敵です
こんばんは
ビーズも細かくて凄いけど、
ドールの服作りは、縫うのに小さいから
大変なのに、凄い!
それに素敵!
見とれてしまいました。
URL | さちさち #.SytpYwg
2014/02/15 01:04 | edit
素敵な指輪!
私の以前のコメントを憶えていてくださったのですね。
私もビーズが大好きで簡単なネックレスやブレスレットをたまに作りますが、ブルトパさんの指輪はとてもむつかしそうです。作り方が載っている本を借りた事がありますが結局チャレンジしませんでした。でもバラの指輪、私も作りたい。
写真やお人形の服つくりやいろんな才能をおもちでうらやましいです。
URL | carolinakiki #4fCX1m8Q
2014/02/15 02:12 | edit
ブルトパさん、雪は大丈夫ですか?
栃木、群馬でも相当積もったのでは?雪に埋もれてないか心配です。食品のストックはありますか?
近ければ雪かきの応援に行くんだけど、、
URL | nyanya #0Ie3moHM
2014/02/15 14:45 | edit
こんにちわ。
こちらも、昨日から雪が降り30センチ位積もってます。慣れてないのでパニックですよ。
ハンドメイドは素晴らしいですね。
ビーズのリングは、私好みのものばかり!!
材料送るので作って欲しいです。
日頃のサバサバしたイメージと凄いギャップです。
その才能を眠らせておくのは勿体ない。
写真のアングルもセンスいいし、いろんな被写体に挑戦してUPして下さい。
楽しみにしてます。
URL | コスモス #-
2014/02/15 15:04 | edit
Re: 私も惚れちゃうっ!
ちあきさん、お久しぶりです。
今日一日、停電でやっと復旧しまた。
コメント遅くなってすみません。
他の皆さんもすみません。
どう見てもただの人です・・・。
男前ですから、逆に自分と正反対の趣味に惹かれることもあるのかもしれません。
意外性と言えば、もっとすごいのがあるんですが、これはブログではマズイな~。
と言うわけで、秘密です。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 19:46 | edit
Re: タイトルなし
わくわくさんへ
何か趣味でも楽しいのは最初だけで、ちょっと出来る様になったころ飽きてしまうんですね。
だから、一つの事を極めることができないんです。
写真もそろそろ怪しいな~早い!
さすがに今の食事には、何の意味もないですよー。
この冷凍食品はマズイ、おいしい、それだけです。
野菜なんか加えてましたっけ?
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 19:51 | edit
Re: こりゃプロだよ!
よっしーさんへ
どうも、褒めすぎてもらっちゃって、ありがとうございます。
暇な主婦とかは、こういうのは皆やっているんじゃないですか?
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 19:55 | edit
Re: 凄い! 素敵です
さちさちさんへ
ありがとうございます。
人形はそんなに小さくもなく、丁度作りやすいサイズです。
バービーとかの小さい人形だったら細かすぎて難しそう。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 19:58 | edit
Re: 素敵な指輪!
carolinakikiさんへ
お見せできる写真が残っていてよかったです。
ビーズの本で基本的な編み方を覚えたら後は、自由に作ったほうが楽しいですからね。
バラのヤツは結構複雑です。その場の気分で造るので次回、全く同じ物は出来ないかも。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 20:05 | edit
Re: タイトルなし
nyanya さんへ
雪は過去最高にやばいことになっています。
玄関のドアが雪の重みで開かなくて、やっと体が外に出ることができたのでドアの周辺のみ掻きました。
股くらいまで雪が積もってました。吹雪だったので他の部分は一切雪かきができていません。
食料はあと1週間は大丈夫です。
おまけに今日一日中、停電で最悪でした。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 20:11 | edit
Re: タイトルなし
コスモスさんへ
昨日から雪が止みません。
おまけに風が強くて、雪掻きもできません。
明日は止んでくれないと困ってしまいます。
ビーズリングは色んな種類のビーズが必要ですからね。
処分しないで残しておけば良かったかな。
時には自分と正反対のモノに惹かれるんですよ。
作品にすることで満足です。
かわいいのは私には似合わないので所有はしませんがね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/15 20:16 | edit
流れ星
ぶるとぱさんなんでも出来るんですね。私なんて本当に不器用で細かい事、何も出来ないので尊敬します…写真、ビーズ、洋服作り…集中力がないと出来ないですよね(*_*)同じ人間なのにこの差はなんだろう?
埼玉は今年2度目の大雪です。雪かきしながらぶるとぱさんの所も雪かき大変だろうな…と。まだまだ寒いので風邪には気を付けて下さいね。
URL | ぷりん #-
2014/02/15 21:34 | edit
自慢じゃありませんが、私は手先が無器用なので、ぶるとぱさんの作品にただただビックリです。
そして、気になる・・・
『意外性と言えば、もっとすごいのがあるんですが、これはブログではマズイな~。』
これが何なのか、とても気になります。
停電と大雪で 精神的にも疲れていませんか?
URL | うた #YM16R1CM
2014/02/15 22:16 | edit
Re: 流れ星
ぷりんさんへ
そういえば最近、集中力がありません。
それは興味のある事がないからなんですね。
今では、家事もせずに1日中、やりたい事ができる時間があるのに、残念です。
雪は先週より酷かったです。
おまけに9時間も停電で、心細かったです。
今日は凄い風で外に出られず、雪かきどうしよう・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/16 11:42 | edit
Re: タイトルなし
うたさんへ
20年も昔の話ですが、ブログに書くのはちょっとねー。
いつか、書く機会があるかもしれません。
雪かきもまだやっていないのに、もう疲れました。
昨夜、停電から復旧したので安心して、今朝は寝すぎました。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/16 11:47 | edit
こんにちは。
手芸、とっても上手ですね。
色とパーツの組み合わせが素敵。
お店で販売されてる品物みたいです。
教室とか開いたら、絶対に生徒さん集まりそう。
センスがいいですもの。
手先が器用でセンスがよくていいな、って思います。
電気復旧してよかったですね。
それにしても今回の雪には参りましたね。
まさかこれほどまで降るとは。。
URL | シナモン #HfMzn2gY
2014/02/16 14:39 | edit
Re: タイトルなし
シナモンさんへ
ありがとうございます。
教室とか教えるのは無理ですよ。
だって人と話すのが苦手ですもん。
外に出たら、雪がえらいことになってました。
また降り始めたし、もうどうしていいのかわかりません。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/16 17:06 | edit
大雪ですね
こんにちは。週末から軽井沢も大雪のようですが、ぶるとぱさんの自宅周辺はいかがですか?どうか無事に今年の厳冬を乗り越えてくださいね!
URL | おひとりさま #-
2014/02/16 17:45 | edit
Re: 大雪ですね
おひとりさまさんへ
この週末が今までで一番の雪です。
雪かきがおそろしく大変です。
1月までは過ごしやすい冬だな、なんて思っていたのですが、とんでもなかったです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/16 20:08 | edit
ダウンです
素敵なビーズアクセサリーとお人形ですね。
ぶつとぱさんの手先の器用さにびっくり。
私も何か作ってみたいけれど、これといった特技もなく・・・トホホです。
ずっと体調が悪かったところへきて、連日の雪掻きでダウン。
で、今回のとんでもない大雪で、ダウンしてても雪掻きせねばならぬ状況だったので辛かったです。
それプラス、、、
なんか、人間関係にほんとに疲れてしまいました・・・。
ごめんなさいね、ちょっとグチが出てしまいました。
ぶるとぱさん、大雪で大変ですね。なんとかなればいいんだけれど。
心配です。
URL | あむ #BluRSRrs
2014/02/16 21:16 | edit
Re: ダウンです
あむさんへ
ありがとうございます。
作りたいと思ったものを作ったらいいんじゃないでしょうか。
あむさんところも大雪でしたか。
今日は雪かきで疲れました、と言っても、全然進まなかったので明日またやらないといけません。
私には、人間関係のような精神的苦痛はないので、雪かきまたがんばろうと思います。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/16 22:19 | edit
今頃のコメントですが...
かなり前の記事へのコメントなので、もうご覧にならないかもしれませんが..
最近とても心配でしたが、ご無事なようで安心しました。
ぶるとぱさんは手芸などはお嫌いではと勝手に思っていましたが、
あまりの繊細さと、センスの良さに衝撃を受けました。
私の唯一の楽しみはこのような手仕事なのですが、
ぶるとぱさんの腕にはとてもかないません。
ビーズアクセサリーに挑戦したいと思っていました。指輪の数々に
とても刺激されました。お人形やミニチュア小物などは子どものころから
大好きで、おばあさんになるまで、嗜好はかわらないでしょうね。
ぶるとぱさんの意外な(失礼)面を知ることができて、
とてもうれしいです。
都会の猛暑を忘れるような写真がとても美しいです。
お元気でお過ごしくださいね。
URL | りこ #leaGyy6.
2014/08/09 14:01 | edit
Re: 今頃のコメントですが...
りこさんへ
手芸は以前はやってましたけど、もう一切やらないですよ。
きっと飽きてしまったんでしょうねー。
今は写真撮るのが好きですけど、これもいつまで続く事やら・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2014/08/09 19:52 | edit
お久しぶりです。
ぶるとぱさんの、ブログ、読み直していました。
古いブログは、いろんな方のコメントが書かれていて、興味深いですね。
あの頃、私も時々、コメントさせていただきましたね。
いつ読んでも、心温まる、そして、素晴らしい構成のブログ、写真です。
ぶるとぱさんの、手先の器用さには、本当に感心してしまいます。
どうぞ、お風邪などひかれませんように。
お元気で、来年も、頑張ってくださいね。
URL | たんぽぽ #-
2016/12/22 10:04 | edit
コメントの投稿
| ホーム |