ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
ネズミ時計
壊れた家電は捨てずにそのまま放置し、時計の針は止まったまま、切れた蛍光灯の交換もしないできない老人の気持ちがよくわかるが、まだ私は老人でもないから面倒でも電池くらい交換しなくてはならない。

この時計、長い間見て見ぬ振りをしていたが、キャラクターが気になっていて、こういうごちゃごちゃした装飾を取り除きたい衝動に駆られ、この際さっぱり取り除いてやろうと思った(全国のディズニーファンの皆さんすみません)。
かなり頑丈にネズミが貼り付けられており、力を入れたらバキっと割れてしまった。
いつもだったら、このまま続けて取り返しのつかない悲惨な状態になるはずだが、今回は止めておいた。
たとえ飾りがあったとしても、これはこれで完璧な姿形をしており、これ以上ログ壁にマッチしたデザインの時計にすることは私には無理だと判断したから。
いっそのこと、時計はいらないのではとも考えたが、時計なしだと見慣れないせいもあるだろうが、間が抜けた感じの壁になってあまりよくなかった。
結局、木工用ボンドで手当てをすることになった。
あいにく電池は単一で家になかったので、次回買い物に行くまであと1週間ほどこのまま放置することになる。
脚立を出したまま、時計は床に散らばったまま、部屋がますます荒れてゆく。

- 未分類の関連記事
-
- 湧き水を汲みに行く (2017/10/04)
- 火災発生 (2014/11/10)
- 避暑地にて (2015/08/08)
- 窓ガラスとアルミサッシの結露と寒さ対策 (2015/11/28)
- ブログ再開です (2020/03/15)
- 忘れていた (2013/05/14)
- 屋外の水道が何度も凍結している/対策 (2016/01/14)
- 雪玉転がし (2015/01/05)
- アスペルガー症候群の気がある? (2015/01/08)
- 脱出不可能? (2013/12/15)
カテゴリ: 未分類
« こっち向け
流れ星の写真が撮れた・・・多分 »
コメント
あら、まっ。
あっ、こういうの得意。
まず、時計を外しておいてからの作業がいいんじゃないでしょうか。
でもって、
嫌いな部分をどう取り省くかの検討。
接着剤で固定なら薬剤を手に入れた方がきれいに仕上がるとおもうのですが。
もう、割れちゃってるから……。
もう、どうでもいい?
そんな感じを受けたりしてもいますが。
(キャラクターものがワタシも嫌いだから、何とかできることを応援したい)
URL | la pie #LkZag.iM
2014/01/31 01:21 | edit
私も…
去年、リビングの壁の装飾品を全て取り、棚やソファも処分し、今はダイニングテーブルが一つあるだけになりました。
スッキリ感がたまらなく、家中の整理を始めました。物を処分すると気分が良くなります。時間もすぐ経ちます。
今日は買い物に行かなければなりません…朝から憂鬱です…暗くなり、マスクをしてメガネをかけて行きます。こんな事までして買い物に行かなければいけないなんて…いつも思いますが、これでないと外を歩けません。
ドラえもんのどこでもドアが本当に欲しいです…大人ですが本当に思います(苦笑)誰にも会わず気軽にどこでも行けるから。
早くこの場所から離れたいです…
早く時が経ち、全てを終わらせたい…すみません、また自分の事ばかりで…
時計修復できるといいですね^ ^
URL | ねこやん #-
2014/01/31 07:20 | edit
ミッキー・・・
可愛い時計だと思いますよ、残念。
暖かくなったら家庭菜園に再挑戦して欲しいです。苗は高いから種からはどうですか?いっぱい収穫できたら楽しいと思います。
ストーブの煙突には十分気を付けてくださいね。今日のごはんは何ですか?
URL | rani #-
2014/01/31 09:21 | edit
この窓からはどんなキャラクターが飛び出すのでしょうか。
それも、一日何度もですか?
URL | わくわく #-
2014/01/31 12:39 | edit
Re: あら、まっ。
la pieさんへ
時計は壁から外して作業しております。
接着剤でかなりしっかりくっついていました。
薬剤を買ってまで剥がしたいほどではありません。
>もう、どうでもいい?
まあ、そんな感じです。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 14:05 | edit
Re: タイトルなし
ねこやんさんへ
断捨離ですか?
いろいろ処分すると、飾り物ってすべてが不要に思えます。
冬だとマスクしてても変じゃないしいいですよね。
ネットスーパーとか利用したらどうですか?
顔を合わせるのは、配達員1人で済みますよ。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 14:10 | edit
Re: ミッキー・・・
raniさんへ、
ミッキーとか好きな人はごめんなさい。
でも剥がすのは無理だったので、ボンドで元に戻しました。
いつもこういう意味のない事やっちゃうんですよね。
家庭菜園は、やりたい気持ちとどうせやっても無駄だろうという気持ちです。
春になれば多分やりたくなると思います。
毎日のご飯は第3のブログで晒しております。
酷いけど驚かないでくださいね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 14:16 | edit
Re: タイトルなし
わくわくさんへ
普通に窓からは鳩が飛び出てくるんですが、昔ここへ止まったとき、夜中も1時間おきに鳩が鳴いてうるさくて目が覚めてしまうのでスイッチはオフにして貰いました。昼間だけならいいんですけどね。
今見たら、白いハト?でした。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 14:19 | edit
ネットスーパーは・・・
そうなんですよ・・・ネットスーパーですよね〜
それが・・・お届け範囲ではなくて・・・ここは田舎町なんです
ネットではお米、お肉など各ネットショップで注文できるのはしてるんですけどね〜野菜や地域のゴミ袋、魚などはお店に出向くしかなくてですね・・・前よりはネットがあるので便利にはなりましたね。
頑張ってスーパーに買い物に行きます・・・とほほっ
願い事はこの町から脱出できますように・・・きっと叶うと信じて生きてます^^
URL | ねこやん #-
2014/01/31 15:44 | edit
Re: ネットスーパーは・・・
ねこやんさんへ
そうですかー。
生鮮はスーパーへ行くしかないですね。
頑張って行って来てください。
願い事は行動を起こせば叶いそうな願いだから、きっと叶いますよ。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 16:07 | edit
私も苦手。
ねずみーらんど系キャラクター、私も駄目です。
群がる理由がよくわかりません。
うちの時計は、旅行の際お土産屋さんで買った
木彫りの素朴な時計。
フクロウがちょこんとついています。
不苦労!ふ・く・ろ・う!
これで苦労知らず♪なはず!
URL | 流れ星 #Rqfkw.JA
2014/01/31 16:46 | edit
Re: 私も苦手。
流れ星さんへ
キャラクター物全般が苦手です。
素朴な木の時計いいですね。
そういうのをこの家にも求めているんですが。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 18:21 | edit
第3のブログ
こんにちは
第3のブログは
どの様に拝見出来ますか?!
ブログをやっている方は
分けてブログをやっている方
多いですね。
ブログランキング1位の人の
ネットの収支が6万円を
超えているのにビックリしました。
田舎で家賃も安く節約生活で
暮らしているようです。
インターネット時代
ひと昔なら考えられない事ですね。
空き缶、新聞紙を集めて生活をしている人を
テレビのドキュメントを昔 見ました。
ブログのランキングで上位になる事は
とても大変な事だと思いますが、、、、
時代は変わりますね。
ぶるとばさん
肩の力が入らないブログ 好きです
とても正直で余計な事を言わない
言い訳もしない
カッコを付けない 真似をしない
とても素敵です。
URL | そら #-
2014/01/31 20:19 | edit
Re: 第3のブログ
そらさんへ
第3のブログですが、がっかりしてしまうかも。
でもしょうがないですね。これが本当の姿なので。
http://zuboraonnanosyokuji.seesaa.net/
正直には自信あります。
ブログで、いい所ばかり見せてもおもしろくないですしね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/01/31 20:54 | edit
匂う
とっくに拝見させて頂いていました。
楽しく拝見させて頂いております。
冷凍のパスタをレンチンすると
匂いが部屋にいつまでも残り
それがいやーな匂いになる。
どのパスタもおなじ。
コンビニのパスタも同じ匂い。
なんだろう?
この嫌な匂い。服にまで付く、、、、
一日中匂う
自分で作るとそんな匂いはしない
何か身体に悪い感じがする。
ローソンのラザニア 美味しい でも
いやーな匂いがずっと残る。
なにがこんなに匂う?
URL | そら #-
2014/01/31 22:50 | edit
ここ最近、ぶるとぱさんのリンクにあった「ずぼら女の」ぶるーねこさんのブログにチョコチョコオジャマしていました。文体がぶるとぱさんににてる~。いや待て、もしや?ビンゴ!でした。
URL | わくわく #-
2014/01/31 23:04 | edit
正直さに自信!
自分も少しばかりのブログは書くのですが…
独りよがりになってしまって,閲覧数も少ないのは,この正直さが足りないのでしょうね。
ぶるとばさんのようにブログが書けるようになりたいですね。
第3のブログを含めて…更新を楽しみにしています。
URL | Aka Enma #-
2014/01/31 23:26 | edit
カインズホーム
こんにちは
無理して気に入らないキャラクター時計を使い続けなくてもいいのでは?。それも壊してしまったんですし。もし、ノコで文字盤だけを切り抜くとしても大変ですよ。
カインズホームでシンプル時計が780円か980円で売っていたと思います。昨年末に行った時にたくさん並んでいたんですが、興味がなくて詳しく見ませんでした。木枠っぽいのとかモノトーンっぽいのとか何種類かあったと思います。
気に入らないものを身近において使い続けると気持ちもネガティブになりますから。
URL | 福耳書房 BLUE #K8Rmk27c
2014/02/01 06:30 | edit
うふふ
私もそういうこと、よくあります。
何かしようとして、いきなり張り切ってやると、
壊してしまったり、
収拾がつかなくなってしまうこと^^
まあ気にせずで、OKです。
私がもしぷるとばさんのような生活ができたら、
むしろ部屋の時計はぜんぶ無くして、
時計のない生活をするかもです。
もう時間にしばられることのない、
自由な自分だけの生活。
日の出とともに起き、
暗くなったら、眠る・・・
自然に逆らわず、同化して生きる。
すごく憧れちゃいます。
外出などでどうしても時間が知りたいときは、
パソコンでわかりますしね。
ほーんとにぷるとばさんは、ステキな暮らししています^^
いいな~
URL | えぞりす #-
2014/02/01 09:49 | edit
Re: 匂う
そらさんへ
すでに見ていただいていたんですね。
確かにすごくニオイが強烈ですね。
電子レンジの中もずっと残っているし、捨てたパッケージも臭いし。
そういうものを胃の中に入れているんですね。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/01 11:31 | edit
Re: タイトルなし
わくわくさんへ
またの名をぶるーねこと言います。
リンクに貼る前からだいぶ気づかれていたので、だったらもう晒してしまえと。
読者減らしちゃったかな・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/01 11:35 | edit
Re: 正直さに自信!
Aka Enmaさんへ
ブログは独りよがりでいいんじゃないですか?
他人を意識して書くよりずっといいと思いますよ。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/01 11:42 | edit
Re: カインズホーム
福耳書房 BLUEさんへ
カインズのはシンプル系ですからね。
物単体で見れば良くても、この家には合わないと思います。
この時計にネガティブになるほどの影響力はないですし、たぶんそこまで嫌ってもいません。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/01 11:48 | edit
Re: うふふ
えぞりすさんへ
あまり深く考えず、なんでも分解してみたくなっちゃうんですよね。
これはボンドで簡単に直るのでいいですけど、精密機器的なものだと元に戻せません。
時計はなくても、パソコンも携帯もありますしね。
時計を外して見慣れなかった壁もすでに見慣れてきて、なくてもいい気もします。
キズモノにしなければ売れたかもしれない。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/01 11:55 | edit
「ずぼら女の食事日記」がぶるとぱさんだとは知らずに、お気に入りに登録していつも見ていました。
ホントに、いつもながら私はカンは鈍いなぁ。
先日、食道がつまったようだと書かれていたときにはとても心配しましたが、もう大丈夫ですか?
言われてみると、どちらのブログも 表現がシンプルですね。
そして、私はきっとそのシンプルさに惹かれているのだろうと思いました。
ぶるとぱさんが、本当にズボラなのかどうかはわかりませんが
私はズボラ
私も独り
私も雪かきにウンザリし
そして、私も星が好き
こんな共通点をみつけて 毎日お邪魔するのがすっかり日課になりました。
URL | うた #YM16R1CM
2014/02/02 12:03 | edit
Re: タイトルなし
うたさんへ
おきにいり登録ありがとうございます。
食道だか胃かわかりませんが、詰まりはなくなりました。
あれは、何だったんだろう?
シンプルといいますか、単純といいますか・・・。
間違いなく、超ズボラですよ。
デザイン夜空に変えました。
URL | ぶるとぱ #-
2014/02/02 12:37 | edit
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| #
2014/02/22 07:17 | edit
コメントの投稿
| ホーム |