ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
三日月
明るい時間に月を見るのは珍しい。
飛行機がビューンと彼方へ飛んで行くのもついでに見れて得した。
12/08/16:16

肝心の夕焼けはパッとしなかったので写真はなし。
今日はこの地味な色の風景の気分。


三日月、好きだなー。
すぐ雲に隠れてしまうし雪はちらつくし、撮影には忍耐が必要だね。



- 月・星空・夜景撮影の関連記事
-
- 三日月 « «
- 流れ星の写真が撮れた・・・多分 (2014/01/28)
- しぶんぎ座流星群の撮影 (2014/01/03)
- ヘイケボタルの舞 (2017/07/21)
- こと座流星群を見たい (2014/04/23)
- 2018年火星大接近なので星空撮影 (2018/07/14)
- 訂正 (2014/01/04)
- 星空と夜景の撮影 (2014/09/17)
- ぎょしゃ座とおうし座 (2014/11/23)
- 月と星 (2013/11/26)
カテゴリ: 月・星空・夜景撮影
2013/12/09/17:09月・星空・夜景撮影 |コメント: 30
« 捨てられ一周年
私の一日・起床から就寝まで »
コメント
このブログすごく面白いです
がんばってください
URL | #-
2013/12/09 17:29 | edit
Re: タイトルなし
さんへ
ありがとうございます。
頑張ります。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/09 19:39 | edit
三日月 きれいに撮れていますね!
どんなカメラを使っているのか気になるところ。
私もいよいよ家族から遠く離れた我が家に
戻ろうかと思い始めました
山奥ではないけど本当の意味での
初めての一人暮らし・・・
日々 気持ちが揺れて、ぶるとぱさんの潔さを
心から尊敬します!
URL | マーディ母 #5BUHCXCY
2013/12/09 19:52 | edit
Re: タイトルなし
マーディ母さんへ
カメラはCanon eos kiss x5です。
とうとう北海道暮らしですか?
戻る家族があるのだから、気楽に始めてみたらいいと思いますよ。
私みたいに一番厳しい冬からだとちょっと春めいただけで、いちいち感動できます。
URL | ぶるとぱ BURUTOPA #-
2013/12/09 20:19 | edit
三日月
がんばっているからねって 強くなるからねって
君も見ているだろう
この消えそうな三日月
絢香の三日月の歌詞を思い出しました。
URL | rico #-
2013/12/09 20:21 | edit
Re: 三日月
ricoさんへ
歌はよく知らないのですみません。
私は月とか自然の神秘をから、パワーをもらえる気がします。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/09 20:27 | edit
こんばんわー
昨日だったかおとといだったか、夜、空を見上げると三日月が見えました。
その時、思わず「あ!ぶるとぱさん、三日月だヨー」って、心の中で言っていました。(笑
前にぶるとぱさんが、三日月の写真を撮りたいと言ってらっしゃったような気がしたので、
きっとそれを覚えていたのだと思います。(違っていたらごめんなさい)
私も月を見るのは好きなのですが、この季節、窓から夜空を眺めると、なんか悲しくなってしまうのです。だめですね、私。
もうそちらは雪がちらついたりしているのですか?
写真凄く綺麗に撮れていますね。
私は去年カメラを買い換えましたが失敗したかも。。
見たままの色がなかなか映らないのです。
色々と調整すれば良いのかもしれませんが、カメラのカの字も知識のない私には難しい~~。
普通のデジコンですが、もてあましています。
URL | あむ #BluRSRrs
2013/12/09 20:47 | edit
Re: こんばんわー
あむさんへ
そうなんです、三日月が撮りたいと思っていました。
本当はもっと細い三日月が良くて、月暦をチェックして空も見ていたんですがその頃は月が見えませんでした。
私は月とか星とか夕焼けとか全然悲しくないですよ。
逆にわくわくする感じです。
私が寂しくなるのは人間を見たり、思い出したときだけです。
昨日は久々に雪が積もりました。
いよいよ本格的に寒くなってきました。
カメラはオート機能だけじゃなくて、色々な設定で撮ってみるといいですよ。
高倍率ズームがついていれば月も撮れます。
マニュアルは面倒でも一通り読むと、違った世界を知る事ができますよ。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/09 21:08 | edit
飛行機って見てて飽きませんよね。夜のラッシュ時に羽田から離陸した飛行機が、南側はANA、北側はJALに分かれて飛んでいくのを、寒い中バルコニーから乗っている人のあれやこれやを想像しながら眺めるのが好きです。BGMは八神純子の夜間飛行←古っwww
URL | おいどん #-
2013/12/09 22:13 | edit
再びコメント失礼しますぅ
先程はコンデジの事をデジコンなんて書いちゃいました。
私の持っているカメラはそんなに高額の物ではないので、月とかの撮影は無理かも~。
光学4倍ズームみたいなんですが、これじゃダメ?
機種はFUJIFILM XF1です。
また今度マニュアルとニラメッコしながら、いじってみます。
色々な機能を使いこなせるようになるには時間がかかりそうですが、
使わないともったいないので頑張ってみますネ。
URL | あむ #BluRSRrs
2013/12/09 23:02 | edit
初めまして。
時々、拝見しておりましたが初コメです。
宜しくお願い致します。
三日月...とても綺麗に撮れてますね。
カメラがお好きなのでしょうか?
(ごめんなさい。ブログ、全て読んだわけではないので)
地味な色の風景...落ち着いた色合いがとても良いですね。
今日の私には癒される一枚です^^
URL | bubu #zt96JLbs
2013/12/09 23:56 | edit
いつ見ても?
三日月でしたか。
こちらでは見えなかったような。
空の三日月を見るたびに、なぜかビックリします。
奇跡みたいだなぁ、って思います。
あのカタチもうつくしさも、静けさも。
URL | ささやき #-
2013/12/10 00:12 | edit
こんばんは
三日月…自分もどちらかというと寂しくなってしまう方かも?
今の自分の気分では,1枚目の青空の方が素敵に思いました。寒さの厳しい季節の抜けの良い青空も素敵だと思いますよ。
年末の繁忙期があまり今年はないようで,今ひとつ師走という感じが深まりません。
無料でスーパーにおいてある2014のカレンダーを見て年末なんだろうなぁと思っております。
今日くらいから,天候がくずれそうなので気をつけて下さいね。ノロウィルスが原因でお腹をこわす風邪も流行りそうだとか?
お体にはお気をつけ下さい。では…
URL | Aka Enma #-
2013/12/10 00:26 | edit
おはようございます。
いくつかのブログを楽しみに巡回してる初心者です。
いつもいつも鮮やかで風情があっていい写真ですよね…
吸い込まれていくような感じ…
私は太陽や雲ひとつない青空はちょっと苦手で、月や星に癒されます。
ブログも、あれこれ考えさせられる内容で、すごく興味深いです。
(全部、読みました)
これからも応援していきますので、こちらのブログが長く続くことを祈ってます。
URL | 私はギャンブル依存症おばさん☆彡 #-
2013/12/10 06:49 | edit
ぶるとぱさんに刺激されて
私も、遂に、夜8時半、一人で、車を丘の上まで走らせました。
ぶるとぱさんの写真を見ていたら、勇気出てきて、星空をひろーーい丘の上から、見てみたくなりました。
今夜は、星空が美しく、月も冴えわたっていたので、行ってよかったです。
もやもやした気分も晴れたし、まさに星降る夜と言う感じでした。
丘へ登る道は、曲がりくねっていて、視力の悪い私は、ちょっと不安でしたが、ゆっくり慎重に運転して、それに、ちょっと怖い気もしましたが、ぶるとぱさんのこと、思いながら、運転しました。
勇気をくれてありがとうございます。お蔭で、素晴らしい夜空を見れました。
丘の上から眺める街の景色も、オレンジ色のジュエリーをまき散らしたようで、何とも美しいこと!ぶるとぱさんにお見せしたいくらいでした!
URL | たんぽぽ #-
2013/12/10 07:39 | edit
三日月
私も好きです。
飛行機雲もよくみかける季節になりましたね。
飛行機はどこに飛んでいたのだろうとか、ぼうっと
考えることなど楽しめますね。
URL | kosumosu #-
2013/12/10 07:48 | edit
色が、ほんとに素敵。
三日月……。
月って好きで、よく見上げます。
朝の月も、なかなかですよ。
でもでも、空の色が多彩できていですねえ。
タメ息がでます。
URL | la pie #LkZag.iM
2013/12/10 12:21 | edit
実は。細~い三日月の夜、私はぶるとぱさんを想いだしたの。ぶるとぱさんが写真に撮ったらどんなイメージで残すのかしら?って。
薪ストーブと、湯たんぽ、大活躍でしょうか?
URL | わくわく #-
2013/12/10 12:35 | edit
Re: タイトルなし
おいどんさんへ
私が見たのは飛行機だったんだろうか・・・。ロケット並みに早かったんですよね。
昼は飛行機雲を、夜はライトの点滅を見ながら飛行機を楽しめますね。
BGMはすみません、知らなくて。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 12:49 | edit
Re: 再びコメント失礼しますぅ
あむさんへ
4倍ズームだと月だけ撮るのは厳しいですね。
周りの景色も含めて小さく写す分にはいいですが。
マニュアルなんて普通わざわざ見ませんよね。
でも新たな発見もあって面白いかもです。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 12:54 | edit
Re: 初めまして。
bubuさん、はじめまして。
カメラは最近興味を持ったのです。
私のライフスタイルにも合っている気がします。
私は3枚目の地味な色の写真が一番気に入っています。
私もこういうのが落ち着きます。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 12:58 | edit
Re: いつ見ても?
ささやきさんへ
こちらは曇っていましたが、時折雲から出てきました。
満月より三日月の方が形的には好きです。
ほんと、美しい形ですよね。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:07 | edit
Re: こんばんは
Aka Enmaさんへ
私は月を見ても全然寂しさは感じないです。
むしろ、解消してくれます。
1枚目以外は暗い雰囲気ですからね。
でも私は基本暗いものが好きなんです。
先日雪が降ったかと思えば、今日は雨で春みたいな変な気候です。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:11 | edit
Re: タイトルなし
私はギャンブル依存症おばさん☆彡 さんへ
青空も好きですが、山奥では雲ひとつない青空は見たことがありません。
月や星がきれいに輝いている日はとても嬉しいです。
また応援よろしくお願いします。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:15 | edit
Re: ぶるとぱさんに刺激されて
たんぽぽさんへ
とうとう丘の上へ行ったのですね。
視力が悪いそうですから、十分気をつけてくださいね。
それに外国だし無理はしないでください。
でもきれいな星空が見られて良かったです。
私も夜景を見たいと思っているのですが、田舎街なので夜景もしょぼくて残念。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:19 | edit
Re: 三日月
kosumosuさんへ
三日月いいですよね。
このまえは、飛行機が乱れ飛んだような飛行機雲を見ました。
航空ショーでもやっていたのかな。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:22 | edit
Re: 色が、ほんとに素敵。
la pieさんへ
朝の月、見ていないです。
ぼんやりと浮かんできれいでしょうね。
ぜひ見たいですけど、いつも寝ています。
今日も寝坊してしまったし・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:25 | edit
Re: タイトルなし
わくわくさんへ
細い三日月見れてよかったですね。
私は毎日外で確認したのですが、細いのは見られなくてとても残念でした。
また何日も待たないと・・・。
薪ストーブはまだ使っていません。
湯たんぽは昼間はコタツの中に入れているので、一日中大活躍です。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 13:30 | edit
ぶるとぱさんの撮る月の画像は いつもながら 引き込まれてしまいますね・・
なんだろう?月のパワー たしかに感じます。
むかし ムーンストーンなどの半貴石に凝っていた名残かも?
ぶるとぱさん=ブルートパーズの略なのですかね?
URL | yuki #-
2013/12/10 18:40 | edit
Re: タイトルなし
yukiさんへ
私もムーンストーンとか石に凝っていました。
基本的に光る物や透明な物は何でも好きです。
ガラスであろうとダイヤであろうと。
>ぶるとぱさん=ブルートパーズの略なのですかね?
そうですよー。
URL | ぶるとぱ #-
2013/12/10 19:09 | edit
コメントの投稿
| ホーム |