最新記事一覧

カ テ ゴ リ

リ ン ク

RSSリンクの表示

ブログ内検索

ぶるとぱの日記

旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活

月と星  

am3:30、トイレに目を覚ますと窓からキラリと輝く星が見えてしまった。

この時点で今日も寝不足になるだろうことを覚悟した。
寝るときは雨が降っていたのにいつの間にか、空が晴れ渡ってたのだ。
月を撮ったときに星も撮ってみたいと思っていたので、またまた懲りずに寒空の下へ。
星の撮影にはレリーズが必要らしいけどなくても大丈夫でしょ。
ネットで仕入れた情報を参考に撮ってみた。

普段は気にも留めていない別荘地の街灯がこんなにも明るいのだと気づかされる。
この灯りは星を見るのには邪魔でしかない。
真っ暗闇の山奥へ行くのはちょっと怖いのでここで妥協するしかない。

オリオン座とシリウスが写っているけれどわかるかな?
まあ、最初だからこんなもんでしょ。


s003-2.jpg


星がきれい=月も当然きれいに輝いている。
そういえば、半月はまだ撮った事がなかったな。三日月もいいね。


s036-0.jpg


暇なので合成して遊んでみた。
こういう遊びを始めてしまうと、もう止まらない・・・。


sIMG_3305_convert_20130928150546-1.jpg



00311_20131126182235b2d.jpg





 

月・星空・夜景撮影の関連記事

カテゴリ: 月・星空・夜景撮影


コメント

めちゃくちゃ綺麗!
合成写真もすごい技持ってますね!
どれもステキです、、、

URL | きよび #s6beKGts
2013/11/26 19:59 | edit


Re: タイトルなし

きよびさんへ
ありがとうございます。
合成写真てどう見ても合成ですね。
本物に見える合成写真が作れたらいいのですが。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/26 20:15 | edit


合成写真……。

あはっ、
いい遊びですね。
ワタシ、できない。
出来て、トリミングぐらいです。

合成……。
たぶん、出来てもやらないかなあ。
(強がりです、です。
 1度くらいはやってみたいなあ)

URL | la pie #LkZag.iM
2013/11/26 20:50 | edit


Re: 合成写真……。

la pieさんへ
合成はチープになること間違いないですから、やらなくても問題ないです。
所詮、お遊びということで。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/26 21:06 | edit


はじめまして

いつも楽しく拝見しています。
写真、綺麗ですねー。
子供の頃、夜空の星を眺めるのが好きでした。想いがビューンと宇宙へ飛んでいって・・・。

これからの季節、夜空の星が綺麗に見える季節ですね。また素敵な夜空の写真を楽しみにしていますネ。
ぶるとぱさんは鳥とかはお撮りにならないのですか?

PS.
私も湯たんぽを買ったので、思わずコメントしてしまいました。(^_^ゞ
もう着ないフリースの服を利用して湯たんぽカバーを作るつもりです。
いつも電気毛布を愛用しているのですが、電気代がかかるので、この冬は湯たんぽのおかげで少しは節約できるかもです。

URL | あむ #BluRSRrs
2013/11/26 22:27 | edit


うわ!すごく星空見えるんですね。オリオン星雲がクッキリ!!

URL | きれいな星空 #8l8tEjwk
2013/11/26 23:54 | edit


はじめまして

いつも素敵なお写真に癒されています。

私は熟年離婚した50代です。
元夫が突然離婚を切り出してそのまま家を出て行きました。離婚理由は理解不能でしたが、元の鞘におさまるのも無理だと判断し、半年で終止符を打ちました。その後、元夫は離婚一ヶ月で再婚し、連れ子と養子縁組。。。

私には子供がいますし、都会に住みパートに出ているので、ぶるとばさんとは生活が違いますが、心の葛藤は痛いほどわかります。ちなみに私が手をくだすことなく、元夫は左遷され地方に飛ばされましたが(笑)
元夫はこちらから捨ててやったと思いましょう。
これからもブログ楽しみにしています。

URL | peko #-
2013/11/27 00:51 | edit


こんな星空が見えたら
寝ていられませんよね
ため息がでるほどいい景色…
オリオン座のベテルギウスが
赤くてきれいです
生きてる間に爆発は起こるんでしょうかね^ ^

URL | FUMI #-
2013/11/27 02:49 | edit


ため息のでるくらい

美しい写真を、有難う!ぶるとぱさん、寒い冬の夜に、外に出なくても、その場にいるかのような、美しい星空を見せていただきました。

私の住む場所も、車で丘の方まで走って行けば、冬の夜空に輝く星が見られます。
時には、人工衛星まで見ることができるんですよ。でも、なかなか、その場所に、冬の夜、行く気には、なれません。
おまけに、自殺名所で有名な石灰で出来た崖の近くで、かなり気合を入れないと行けません。

URL | たんぽぽ #-
2013/11/27 05:33 | edit


わぁ~

まずは、寒空の中ご苦労様でした。
星大好きです。特に南南西の冬の夜空が。
写真左下のひときわ明るいシリウス(光り輝くもの)よくわかりますよ。

月も幻想感が良く出てて綺麗です。

合成技凄いですね。

URL | ゴン太 #-
2013/11/27 09:14 | edit


Re: はじめまして

あむさん、はじめまして
私も子どもの頃は星空や宇宙的なモノが好きでした。
大人になって忘れていましたが、最近また興味が出てきました。
冬の寒い時ほど、月や星がきれいに輝くので困ります。

野鳥はいると思うのですがあまり見たことがないですね。
高音域が聞こえないので、鳥が鳴いていてもいるのに気づかないのだと思います。
今後注意して鳥を探したいと思います。

湯たんぽ初心者ですが、最高ですよ。
おそらく、電気毛布は使わなくてすむでしょう。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 11:39 | edit


Re: タイトルなし

きれいな星空さんへ
山なので星もとてもきれいです。
写真だと肉眼では見えない星も写るのでおもしろいですね。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 11:41 | edit


Re: はじめまして

pekoさん、はじめまして。
私の元夫ももう再婚しているかもしれません。
情報は一切入ってこないので、私の耳に入ることはないですが。
離婚すると他人以上の他人になるんですね。
友達になるとか、嘘ばっかりです。


URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 11:51 | edit


Re: タイトルなし

FUMIさんへ
寝ているときは部屋の中が暗くなるので、外が晴れて月が出ているかすぐにわかるんですよね。
朝だと眠くてダメだけど、夜だとコソコソ起きて写真を撮るのも楽しいです。
ベテルギウスの爆発は根拠がないらしいですよ。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 11:55 | edit


Re: ため息のでるくらい

たんぽぽさんへ
どういたしまして。
私も木に囲まれた山の中ばっかりじゃなくて、丘とか見晴らしのいい場所へたまには行きたいです。
自殺の名所も昼間行けばきっときれいな景色の所なんでしょうね。
私もそういう場所は怖くて行けないですよ。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 12:07 | edit


Re: わぁ~

ゴン太さんへ
このくそ寒い中、何やってるんでしょうね。
そう、シリウスは左下の星ですね。
今度は三日月を撮りたいです。
また暇なときは合成して遊びたいと思います。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 12:09 | edit


オリオン座

やっぱり空気の綺麗な空に見える星は全然違いますね(^-^)
私オリオン座とスバルが好きで冬の楽しみは星空を眺めることです。
昨日もオリオン座を見ながら、流れ星見たいなぁ・・・
と考えていました。
ぶるとぱさんの写真、素敵(^.^)/~~~

URL | ぷりん #-
2013/11/27 12:22 | edit


Re: オリオン座

ぷりんさんへ
私はもっと夕方とかに星が見たいです。
でも、いつも出ていないんですよねー。
私も外に1時間以上いましたが、残念ながら流れ星は見れなかったです。
また見たいなー。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 13:58 | edit


最後の写真はメルヘンの世界ですね。
素敵!!

これから、色々趣味の世界が開拓されていくでしょうね。
楽しみにしてます。

URL | コスモス #-
2013/11/27 15:25 | edit


私は画像の加工や合成はあまり好きじゃあないんですが、
これは素晴らしいです。

思わずボーっとしながら見つめてしまいました。
これ、シリーズ化して是非続けてください。

私はカリフォルニアの風景をナチュラルで撮っています。
http://kamomestudio.com/

URL | かもめスタジオのかなも #-
2013/11/27 15:46 | edit


Re: タイトルなし

コスモスさんへ
そうです、最後の写真の違和感は何だろうと思ってたのですが、メルヘン調だからですね。
どうもこういうキャラじゃないので。
星を散りばめた途端にメルヘンの世界になってしまいました。
これからも頑張ります。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 16:05 | edit


Re: タイトルなし

かもめスタジオのかなもさんへ
お名前から、写真をやっている方だと思っていました。
月や星単体だとなんか寂しいので合成したくなっちゃうんですよね。
でも、もう少しうまくやらないとダメですね。

サンディエゴの青い空と海を思い出しました。
あちらは高台に家が沢山建っているんですよね。
そしてロサンゼルスの大都市の風景とか、ビルとか撮ってみたいです。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 16:12 | edit


すばらしいです! 天空の美しさが感じられて
何とも言えないです。
合成写真もすてきですね。これをデスクトップにしたいなぁ。
またどんどん載せてくださいね。楽しみにしています。

URL | りこ #leaGyy6.
2013/11/27 20:07 | edit


ぶるとぱさん、こんばんは。
素敵な写真になりましたね(´▽`)
絵本の世界みたいで、宮沢賢治が見たら即採用やと思いますぅ。

URL | オリーブ茶 #-
2013/11/27 20:59 | edit


Re: タイトルなし

りこさんへ
どうも、ありがとうございます。
デスクトップ用に拡大したら画質ボロボロだと思いますよ。
また何か撮ります。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 21:22 | edit


Re: タイトルなし

オリーブ茶さん、こんばんは。
ありがとうございます。
うーん、確かに絵本の挿絵っぽいですね。
合成の嘘くさい感じが。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 21:24 | edit


こんばんは!

はじめまして。文章がとても魅力的で、思わず全部読ませていただきました。いつかいつか、写真付のエッセイが雑誌に載ったら素敵!。星が綺麗ですね。私の夢は満天の夜空の星を見る事です。でも強度の近視、乱視、老眼~(>.<)。私にとって見果てぬ夢が「現実」として満天の星がふりそそいでいるのですね。

URL | わくわく #-
2013/11/27 21:46 | edit


Re: こんばんは!

わくわくさん、はじめまして。
全部読んでいただいたのですか?ありがとうございます。
雑誌に載るとかは無理でしょうねー。

ここですと、木立ちの間から星を見るって感じなんです。
もっと丘とか遮る物がない場所で星を見てみたいです。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/27 21:56 | edit


綺麗ですね~

こちらも満天の星空が拝めますが、もう見飽きました(笑)

猫たちが寒さに耐え切れない様子だったので、こたつをいれました。

ぬくぬくと陣取って、世話係は足先しか入れませんが(笑)

URL | judie #-
2013/11/28 01:49 | edit


すごく素敵♪

ものすごく綺麗なお写真、朝から拝見して感動しました。
ありがとうございます。
私は月が特に好きで、まん丸お月様だったりするとカーテンを開けて月の光を浴びながら寝たりします。
なんだか浄化されていくような気がして。

大好きな月を写真に撮っても、私の持っているデジカメでは点にしか写らず…(ちなみに5年ほど前に買ったキャノンIXY)
月が綺麗に写るちゃんとしたカメラが欲しいと思ってますが、種類の多さに何を買っていいものかいまだに決められず。
よろしかったらお使いのカメラは何か教えていただけませんか?
また美しいお写真楽しみにしていますね。
お邪魔しました。

URL | 月花 #-
2013/11/28 09:37 | edit


Re: タイトルなし

judieさんへ
ネコは寒さが苦手ですからね。
だからといって、コタツの中に全身入っているのは暑くないんでしょうか。
もしネコを飼うとしたらやはりここの寒さに耐えられるかが心配です。
コタツずっと入れっぱなしにしておけば大丈夫かな。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/28 10:49 | edit


Re: すごく素敵♪

月花さんへ
ありがとうございます。
月には浄化作用があるようですよ。

月を撮るにはズームできるカメラでないと小さくなってしまいますね。
9月に撮った満月の写真はCanon PowerShot SX40 HSで、
半月の写真は、Canon EOS Kiss X5で撮りました。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/28 10:58 | edit


そうですとも!全部読ませて頂きました。昨日、今日と体調、心調?不全の為、休んだお陰で出会えたブログです。
いつの日か、ネコちゃんと暮らす事が出来るよう、願っています(我が家にもネコがいるのでお気持ちお察し致します)その日の為にも動物病院探しは犬散歩の方に声をかけて(あっ、確か苦手でしたね…)尋ねると、情報いただけますね。

URL | わくわく #-
2013/11/28 13:50 | edit


Re: タイトルなし

わくわくさんへ
ネコちゃんがいていいですね。
動物病院は探していないですけれど、電話帳やネットで調べられると思うので多分大丈夫です。
心配は部屋が寒すぎるのでネコにとってみたらかわいそうかな、と思っています。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/28 14:22 | edit


すてきです!!
私は3枚目が好き。
見ていると何だか違う世界に行けそう!
その間、現実逃避出来る作品です。
私にとっては幸せな時間です。

URL | よし #nVifU0Dk
2013/11/28 16:18 | edit


Re: タイトルなし

よしさんへ
ありがとうございます。
3枚目はなぜか花札の月が思い浮かびます。
現実逃避したいですねー。
風呂でも入ろう・・・。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/28 19:44 | edit


月と彗星

月には、浄化作用があるんですね。だから、月を眺めると、あんなに、平安な何とも言えず懐かしい気持ちになるのかな? 

>自殺の名所も昼間行けばきっときれいな景色の所なんでしょうね。

昼間、行くと、美しい白亜の(石灰で出来てる)海岸が続いているのが、見られます。チョーク(石灰)で出来てるので、年々、風雨で、削られて行き、海岸沿いに建っていた灯台も移動したくらいです。

ところで、近々、彗星が見られるかも、とのニュースを聞きました。12月初めくらいらしいです。私も、丘の方に行き、見てみたいと考えています。 

URL | たんぽぽ #-
2013/11/29 20:33 | edit


Re: 月と彗星

たんぽぽさんへ
白亜の海岸なんてきっと凄くきれいですね。

アイソン彗星は太陽の熱で消えてしまったようですね。
他にも12月に見える彗星があるようです。

URL | ぶるとぱ #-
2013/11/29 21:14 | edit


とっても

素敵です。
人生に疲れた時、空気が澄んだ山頂まで車を走らせ星を眺めてることごあります。
こんな星空を見上げて心の洗濯してみたいものです。

URL | あすなろ #-
2013/11/30 23:13 | edit


Re: とっても

あすなろさんへ
私も最近なんだか疲れて行き詰まっているので、星を見に行ってきました。
その瞬間だけは嫌な感情など一切忘れることができます。

URL | ぶるとぱ #-
2013/12/01 11:20 | edit


コメントの投稿

Secret

月別アーカイブ



Author:ぶるとぱ




yamaokudekurasu
@yahoo.co.jp