ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
写真・落ち葉と猿
いったいどんな恐ろしい獣かと思っていたのに、蓋を開けてみればサルだった。
ある夜寝ていると、屋根の上をトットットットッと子供が走るような足音を聞いた。
私はびっくりして目の前の屋根裏をバン!と手のひらで叩いた。
そうしたら足音は、トットットットと元来た方へと戻り、それ以上聞こえる事はなかった。
姿は見なかったけれど、きっとこれもサルだったに違いない。
ドスドスドス、じゃなくて良かった。
結局、この辺にはサルしかいないのだろうか?
サルでも癒しにはなるけれど、たまには他の動物も見てみたい。
リスとか野ウサギとか。
でも、本当に私が遇いたいのは、野良ネコだけなんだ・・・。
こればかりは絶対に叶わないんだけどね。






- 野生動物の関連記事
-
- 捕獲 (2013/02/15)
- 侵入者? (2013/01/05)
- 深夜、徹夜覚悟で外を見張り続けた結果 (2015/02/06)
- 生まれ変わった (2013/08/01)
- アズマヒキガエルの産卵時期か (2020/04/30)
- ヘビの抜け殻の御守 (2013/08/03)
- 猿・若葉のころ (2014/05/11)
- バナナを食べるネズミ (2014/08/24)
- はぐれ猿 (2013/08/28)
- やられた (2013/11/06)
カテゴリ: 野生動物
2013/10/09/13:39野生動物 |コメント: 28
コメント
花マル、金賞っ !
最後の一枚で笑っちゃいました。
なごみ系の写真のあとに、コレだもの。
爆笑、大受けっです。
花マル、金賞のマーク付いてたらなあって、
また、笑っちゃいました。
URL | la pie #LkZag.iM
2013/10/09 15:32 | edit
Re: 花マル、金賞っ !
la pieさんへ
金賞いただき、ありがとうございます。
あのサルは明らかに苦悩していました。
一体、何を悩んでいたんだろう?
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 16:32 | edit
はじめまして。ブログを拝見させてもらっている、ろは です。
ぶるとぱさん、どうしようもなく辛い時、寂しい時はどうやってすごしていますか?
私は 今まで20年以上 夫だけを頼りにして、夫に依存して生きてきました。ずっとこの生活が変わらなく続くものだと信じていました。
ところが、ある日突然夫が病になり、生活は一変しました。
解決できない問題であるけど、誰かに助けて欲しい。でも、自分で解決しなくてはいけない事も わかっているのです。
能力のない私が ぶるとぱさんのブログを拝見して、また明日頑張らないと!とメソメソしながら 毎晩誓うのです。どうぞ、ぶるとぱさん お体大切に。ありがとうございます。
URL | ろは #-
2013/10/09 16:53 | edit
悩む力?
サルって悩みが多そうな気がします。
野良ネコに遭遇する可能性はないのですか。
たしかに野良ネコは街の匂いがしますね。
URL | ささやき #-
2013/10/09 16:58 | edit
Re: タイトルなし
ろはさん、はじめまして。
私もずっと夫に依存して生きてきた人間です。
捨てられて、もう生きていけないとは思いながらも、それでもなんとか生きています。
だんだん本来の自分を取り戻し元気になってきた気がしていたのに、秋になってから、訳もわからず物悲しい日々が続いています。不安と寂しさで毎日泣いています。多分寒さが、去年の冬の精神的にきつかった時を思い起こさせるからなのだと思います。
そういう時は、お風呂に入って寝ます。なかなか眠れませんが布団の中でじっとしています。
泣きながらも、いつかは次の日がやってきます。また長い一日が始まります。
すみません、全然解決法になってないですね。私自身、すべてに行き詰っているので。
こちらこそありがとうございます。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 17:42 | edit
Re: 悩む力?
ささやきさんへ
サルって悩むんですかね。でも、このサルは明らかに悩んでいる様子でしたけど。
野良猫は人間の周りにしかいませんね。ネズミや虫がいるので餌はあると思いますが。
あと寒さが苦手だと思います。残念ですがいないです。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 17:48 | edit
ぶるとぱさん、こんばんは。
お猿の写真、和みますね。
ぶるとぱさんの温かな眼差しも感じます(^ー^)
頭抱えてるお猿には、胸の内を聞いてみたいですね(笑)
URL | オリーブ茶 #-
2013/10/09 19:00 | edit
心一杯
初めまして!
昨日偶然お邪魔しまして、読まして頂きました。
勝手に心配しました。
もうすぐ63才になる、おばあちゃんです。
心の傷は一生消えないかもしれませんが
痛みは強さに形を変えます
大きな悲しみは月日が、時が解決してくれます。
泣きたい時は泣けばいい。
泣くのが馬鹿らしくなるまでね。
貴方の幸せはもう少し先にきっとあるのょ
それまで、体力をつけて
首をなが~~~くして、探してみて。
私は今まだ探しています(笑)
URL | ロロコ #-
2013/10/09 20:08 | edit
はじめまして
こんばんは。
北の方からのメッセージです。
はじめてぶるとぱさんのブログを拝見した時、家猫ちゃんが突然お外に放り出されたようで心配でした。
昔、そんな経験のあった私だけど、体重も同じく8キロ減った私だけど、少しずつ自分を取り戻しました。
北のこちらの冬は物凄く寒くて凍えそうで、長い長い冬だけれど、ちゃーんと春が来て短い夏が来ます。
その夏が素晴らしく、エネルギーを沢山くれます。
寒くなってきました。暖かい物を摂ってご自愛下さいね。
URL | 月うさぎ #-
2013/10/09 20:09 | edit
Re: タイトルなし
オリーブ茶さんへ
サルを見ていると癒されます。
ふわふわの毛もネコみたいで触ってみたいです。
あのおサルは何を悩んでいるんですかね。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 20:27 | edit
Re: 心一杯
ロロコさん、はじめまして。
おばあちゃんと呼ぶにはまだ早いですよ。
一度泣くと泣くのが癖になって困ります。
コメントを読んだだけで泣けてきます。
私は幸せをもう諦めたつもりでしたが、本心は諦めたくないのかもしれません。
期待してもいいんでしょうか。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 20:31 | edit
Re: はじめまして
月うさぎさん、はじめまして。
北にお住いですか。
私の所は標高が高いので同じような気候だと思います。
また冬を迎えるのが怖いです。
体重は2kgほど増えましたので、何年か経てば元に戻るかもしれません。
食べる事が楽しくないのが残念です。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/09 20:36 | edit
遠い昔、泣いて暮らした日々がありました。
永い年月が過ぎても心の傷を感じる自分がいます
ですが、それも全てあったから今の優しい自分がいると思っています。(自分で言っちゃった笑)
諦めないでね!
苦労の分だけ幸せがあると思っています。
悲しんだ分だけ幸せにならなきゃ・・不公平だょね。
自然の中での生活、すご~い。なんて逞しいんでしょ・・見方を変えると、臆病者は出来ないよ。自分じゃ気付いてない、パワーがあるょ。がんばれ~~。
URL | ロロコ #-
2013/10/09 22:59 | edit
こんばんは
深い心の傷って、猫に引っ掻かれた深い傷のように、表面は治ったようで、実はまだ完治していない。
そんな感じだなぁ~と、折に触れ思いました。
私も猫を家族に迎えたくて、でも里親募集の手続きはすごく大変そうで、いつも断念しています。
でも、すごい数のおサルさん!!
きっとエサが豊富にあるんですね。
URL | まい #-
2013/10/09 23:26 | edit
Re: タイトルなし
ロロコさんへ
私はもう幸せを使い果たしてしまったんだろうか。
今まで普通と思っていたことが、幸せだったんだと、不幸になって初めて気がつきました。
なので、これから先期待してもいいのかわかりません。
私は他人の音や気配のする所に住むのが苦痛なので、山しか住む所がないんです。
人がダメなら自然と闘うしかないですね。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/10 06:12 | edit
Re: こんばんは
まいさんへ
ネコの里親募集のホームページを見ては悩んでいます。
近所にないし、手続きから引取りまで大変ですよね。
その手間・お金を惜しむようでは、里親になれないってことでしょうか。
私にはまだその時期じゃないのかもしれません。
とりあえず、サルでも眺めておきます。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/10 06:20 | edit
最後の写真! 傑作ですね〜(≧∇≦)
明らかに凹んでいる。 苦悩していますね(笑)
猿は仕草や表情が人間ぽくって好きです。
URL | Masa #QQNG7ru2
2013/10/10 07:16 | edit
最近
一人なって1年になります。でもいまだに夫は帰ってくるとどこかで思っている私です。こんな情けない自分と向き合っている私ですが、写真をみるたび気持ちがやすまります。
なんとなく私も私なりにやっていこうと落ち着かせ、ブログの更新を楽しみにしています。
URL | yokomaki #lphGP6TI
2013/10/10 07:48 | edit
Re: タイトルなし
Masaさんへ
最後の写真、珍しい場面が撮れたと思っています。
ほんと人間みたいですね。
いや、人間よりわかりやすいかも。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/10 10:55 | edit
Re: 最近
yokomakiさんへ
私はクリスマスイブに離婚届を提出しました。
たまたまなんだけど、もうクリスマスとか正月とか大嫌いです。
もうじき1年を迎えます。なんとか乗り切らなくては・・・。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/10 10:58 | edit
最後の写真、妙に親近感を覚えました(笑)
猿の蚤取りを見ているとなぜだか癒されます。
私も子猫ちゃんほしいけど、増やしてはダメと家主に言われてるのでガマンガマン・・
URL | judie #-
2013/10/10 21:49 | edit
Re: タイトルなし
judieさんへ
蚤捕って食べてるようです。
随分熱心に捕ってるなーと思ったけど、自分が食べたいだけだったりして。
ネコちゃん2匹もいるから羨ましい。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/10 22:16 | edit
期待していいと思う。
いつも出遅れるので他のみなさんのコメントもついつもいさらりと読ませて頂くんだけど、本当良い方ばかり。60代の女性の方は完全に親目線ですよね。
私も泣けてきます。
今まで普通だと思っていたことが「幸せ」だということに気が付いて、それが収穫。。。
期待するかしないかは、自分の心が決めることだからほかの人は何か言う資格がないのは承知の上で言わせてね。
是非期待してください。(笑)
山の中の素敵な家で十分に素敵な住み空間を作りつつある最中だし、少しずつ外の方に出る機会が増えてくればなにか新しいことがでてきそう。
「それ」を探すのは本当にゆっくりでいいんだと思う。
頑張ろうね。
寒い冬が近づいてくる。体は大事にしてくださいね。
URL | Chiaki #Z9.F0EiQ
2013/10/11 00:48 | edit
返信
返信いただいてありがとうございました。パソコンの扱いがわからない年齢の私です。少しPCのことわかりたいです。そんなこと考えていると、メソメソしてれませんっていうぐらいになりたいです。
朝のお天気一つでメソメソしてしまう自分をもてあましてしまいます。写真本当に楽しみです。待っています。
URL | yokomaki #lphGP6TI
2013/10/11 09:25 | edit
Re: 期待していいと思う。
Chiakiさんへ
今はほとんど出かけてないです。
これからどうなるかはわからないけれど、ずっとここに篭っているだけじゃ、何も始まらないですね。
でも、今はもう少しのんびりしようかな。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/11 10:51 | edit
Re: 返信
yokomakiさんへ
パソコンでも何でも、興味のあることを調べている時間は楽しいですね。
私も毎日憂鬱なのは天気が悪いのもあると思うんです。
秋晴れなんてほんの2、3日しかなくていつも、曇りか雨が降っています。
晴れたら秋の写真撮りたいです。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/11 10:56 | edit
再訪
「薪ストーブ補修」の回で初めて交流したくーたです。
昨日から4連休を取り、自宅から一歩も出ないと決め籠城中。
でも、狭いアパートでやることも限られ。
正直退屈です。
メンタル的につらくても、生活のために動けるぶるとぱさん。
少しでもそこに楽しみが加わるなら、なお可。
私は楽しめないなぁ。
仕事以外何もしたくない。
仕事も惰性だし。
自然状況として、寒いですか。
私の住む北関東は異常気象で暑いです。
ぶるとぱさんのような高原で癒されたい。
でも、動けず(泣)。
グチグチですいません。
URL | くーた #-
2013/10/11 12:15 | edit
Re: 再訪
くーたさん、こんにちは。
世間ではまた3連休ですね。
私はいつもどおり予定がないので家にずっといますが、皆さん出かけるんでしょうね。
連休はブログのアクセスも減って寂しいです。
くーたさんや、働いている人にとっては大切な休息日ですから、何もせずのんびりしてください。
私は楽しみなんて何もないですよ。ささやかな楽しみを見つけたとしてもそんなの24時間の中で10分くらい。
最近は寒さも緩んでいるようです。現在気温は14℃です。
雨ばかりで鬱陶しいです。
URL | ぶるとぱ #-
2013/10/11 13:48 | edit
コメントの投稿
| ホーム |