ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
霜柱
コンクリートを埋めた所の地面だけが妙に黒々としている。
足で踏み固めたはずなのに、耕したばかりの畑のように土がふんわりしている。
イノシシにでも荒らされたのかと思っていたが、霜柱の仕業だと最近気づいた。
雪は11月に何度か降って以来降っていないが、午前中はここだけ霜柱で白くなっている。
昨日の霜柱は3cmくらい、今日は6cmくらいだった。
土を被っているのであまり美しくはないが、雪の結晶同様にわくわくさせられる。
せっかくとっておいたのに、午後には融けてまた真っ黒な地面に戻っていた。
子供の時のように、容赦なくザックザックと踏んづけて遊ばなかったことを後悔した。
昔、登校時には、通学路に霜柱や凍った水溜りや犬のうんこなど、色んなものが次から次へと現れて、踏んだり割ったり避けたりで忙しかった覚えがある。


足で踏み固めたはずなのに、耕したばかりの畑のように土がふんわりしている。
イノシシにでも荒らされたのかと思っていたが、霜柱の仕業だと最近気づいた。
雪は11月に何度か降って以来降っていないが、午前中はここだけ霜柱で白くなっている。
昨日の霜柱は3cmくらい、今日は6cmくらいだった。
土を被っているのであまり美しくはないが、雪の結晶同様にわくわくさせられる。
せっかくとっておいたのに、午後には融けてまた真っ黒な地面に戻っていた。
子供の時のように、容赦なくザックザックと踏んづけて遊ばなかったことを後悔した。
昔、登校時には、通学路に霜柱や凍った水溜りや犬のうんこなど、色んなものが次から次へと現れて、踏んだり割ったり避けたりで忙しかった覚えがある。


- 未分類の関連記事
-
- タイヤ交換しないで冬を越す (2015/12/05)
- 雪が解けない (2016/01/21)
- 粘着男 (2014/09/29)
- ゴールデンウイークの予定 (2014/04/21)
- また余計な事をしてしまったか (2016/04/20)
- 避暑地にて (2015/08/08)
- 床下からお宝 (2016/04/16)
- 私の一日・起床から就寝まで (2013/12/06)
- いつまで二重生活を続けるのか (2015/05/18)
- 読者の突撃訪問 (2014/07/01)
カテゴリ: 未分類
2014/12/03/17:12
トヨトミストーブ レインボー
薪ストーブなしでは、こたつがあるとはいえ2階が寒くてたまらないので、新たにストーブを買ってしまった。
台所に置いてあるのより一回り小さくて燃費が良いので、気軽につけたり消したりできる。
ちょっと想定外だったのは、自分から数十センチの距離に置いてあるにも関わらず、下の方が暖かくなく、熱はトップより上の方へ全部行ってしまうという感じ。
それは、ガラスの筒が熱を遮っているせいだと思い、イメージでは火鉢みたいな感じで使いたく、例によって分解してみた。
するとどういうことか、黒煙がモクモクと出てきて、嫌なニオイもして頭が痛くなってきたので、すぐに消火しなければならなかった。
そういうわけで、筒を外して使うことは諦めた。
対流型ではなく、反射式のストーブを買えば良かったのかもしれないが、どーもあれは見た目が気に入らない。

もちろん良い所もある。
やかんのお湯を沸かしやすいとか、明るいので照明代わりになるとか。
肝心のレインボーは下から覗きこむようにしないと、グリーンやブルーの辺りは見えないのが残念だが。

昨日は珍しく雨が降って、暖冬というのは本当かもしれないと喜んでいたら、また雪になった。

台所に置いてあるのより一回り小さくて燃費が良いので、気軽につけたり消したりできる。
ちょっと想定外だったのは、自分から数十センチの距離に置いてあるにも関わらず、下の方が暖かくなく、熱はトップより上の方へ全部行ってしまうという感じ。
それは、ガラスの筒が熱を遮っているせいだと思い、イメージでは火鉢みたいな感じで使いたく、例によって分解してみた。
するとどういうことか、黒煙がモクモクと出てきて、嫌なニオイもして頭が痛くなってきたので、すぐに消火しなければならなかった。
そういうわけで、筒を外して使うことは諦めた。
対流型ではなく、反射式のストーブを買えば良かったのかもしれないが、どーもあれは見た目が気に入らない。

もちろん良い所もある。
やかんのお湯を沸かしやすいとか、明るいので照明代わりになるとか。
肝心のレインボーは下から覗きこむようにしないと、グリーンやブルーの辺りは見えないのが残念だが。

昨日は珍しく雨が降って、暖冬というのは本当かもしれないと喜んでいたら、また雪になった。

- 買った物の関連記事
-
- 膝が痛いので買った物 (2016/02/20)
- スマホ買い替え nexus5からHUAWEI P10lite (2017/12/21)
- 破壊 (2013/02/27)
- 山善YAMAZENの電気ストーブ購入 (2017/11/01)
- 立場変われば考え方変わる (2013/01/09)
- 買い出し (2013/08/22)
- ガラケーからスマホへ、DMM mobileへMNP (2017/01/04)
- KAINZのデスクライト (2014/08/15)
- 変化 (2013/02/20)
- アルミ/ステンレス (2013/05/16)
カテゴリ: 買った物
2014/12/12/17:17