最新記事一覧

カ テ ゴ リ

リ ン ク

RSSリンクの表示

ブログ内検索

ぶるとぱの日記

旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活

癒し  

別荘地内は迷路のようになっていて、いつもはバカの一つ覚えみたいにメイン道路を散歩していたが、車の通れない細い道や、遺跡のように崩れかけている石階段や、袋小路などを散策するという楽しみを今更ながら見つけた。

自然だけが癒しの存在となりえる。
心は、遠い、子どものころに帰った。


085.jpg



087_201406031756226de.jpg



095_20140603175620b76.jpg



110.jpg





 

自然散策の関連記事

カテゴリ: 自然散策


勘違い  

もうだいぶ前から家の中も外も虫だらけでうんざりしている。
雨の日は、ハチや蛾など飛ぶ虫があまり家に入ってこないのが幸いだ。

網戸にへばり付いているのはもしや、ホタルじゃないの?と思って暗くなるのが楽しみだなーとワクワクしつつも、違和感を感じたのでネットで調べたら、ホタルじゃなくてがっかりした。ホタルはこんなコオロギみたいな脚をしていない。速攻で割り箸でつまんで外へ放り出した。

014_201406081930430a1.jpg


ミミズは2日に1度ほど、蓋を開けて意味もなくかき混ぜたり、野菜クズを投入したりしている。
全然釣りに行ってないので、気がついたら2倍くらいに増えていた。
いつどうやって紛れ込むのか、蓋を開けるたびにコバエがドバっと湧いてくるのが不思議。
部屋の中では開けるな危険となっている。

006_2014060819304250c.jpg


私は、アマゾンに棲む巨大アリと呼んでいるが、この2cmくらいのアリが寝室にちょいちょい出て気持ち悪い。
画像じゃ全然、大きさが伝わらないな。

036_20140608193045a1e.jpg





 

虫の関連記事

カテゴリ:


月別アーカイブ



Author:ぶるとぱ




yamaokudekurasu
@yahoo.co.jp