ぶるとぱの日記
旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活
スマホ買い替え nexus5からHUAWEI P10lite
nexus5はあと1年くらい使う予定だったが、画面を2箇所割ってしまい目が疲れるので、買い替えを検討していた。
google機が欲しかったので、ebayでnexus6pかpixelのリファービッシュ品でも買おうか物色していたが、またすぐ割るかもしれないし、飽きるかもしれないのに、こんな高いスマホを買ったら4~5年も使わなければならないので(1年で1万と考えている)、冷静になった。

googleスマホは諦め、Amazonのセールで21000円ほどでHUAWEI P10lite
を買ってしまった。
セットで付いてきたLINEモバイルのエントリーパッケージは売るのも面倒くさいので、定形外120円で返品した。

SIM再発行手数料等節約のため、SIMカッターでmicro SIMからnano SIMへ変換することにした。

角を少し削って整えた。

問題なくSIMを認識して一安心。

見た目の良いメタリックなボディはツルツル滑ってすぐ落としそうなので、嫌だけど付属の簡易ケースをつけることにした。
アダプターやイヤホンなどの付属品はなぜか白だったのにはがっかりしたが、思いがけず音質が良かったので嬉しかった。
指紋認証や、夜間ブルーライト低減機能なども気に入っている。

正直、画面が割れていなければ、nexus5からP10liteへの買い替えは意味があるのだろうかと思っていたが、手にしたその日からnexus5が古ぼけて見えた。
google機が欲しかったので、ebayでnexus6pかpixelのリファービッシュ品でも買おうか物色していたが、またすぐ割るかもしれないし、飽きるかもしれないのに、こんな高いスマホを買ったら4~5年も使わなければならないので(1年で1万と考えている)、冷静になった。

googleスマホは諦め、Amazonのセールで21000円ほどでHUAWEI P10lite
セットで付いてきたLINEモバイルのエントリーパッケージは売るのも面倒くさいので、定形外120円で返品した。

SIM再発行手数料等節約のため、SIMカッターでmicro SIMからnano SIMへ変換することにした。

|
角を少し削って整えた。

問題なくSIMを認識して一安心。

見た目の良いメタリックなボディはツルツル滑ってすぐ落としそうなので、嫌だけど付属の簡易ケースをつけることにした。
アダプターやイヤホンなどの付属品はなぜか白だったのにはがっかりしたが、思いがけず音質が良かったので嬉しかった。
指紋認証や、夜間ブルーライト低減機能なども気に入っている。

正直、画面が割れていなければ、nexus5からP10liteへの買い替えは意味があるのだろうかと思っていたが、手にしたその日からnexus5が古ぼけて見えた。
2017/12/21/16:52