最新記事一覧

カ テ ゴ リ

リ ン ク

RSSリンクの表示

ブログ内検索

ぶるとぱの日記

旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活

ロフトの布団上げ下ろし方、カビ布団干し  

ロフトに柵が付いていて、布団など大物の上げ下ろしに邪魔だった。最初外すことも考えたが、梯子を使う時手摺としてあった方がいいので、逆に利用する事にした。
20200415115202652.jpg


柵にカラビナを結んだロープを固定してある。
大きなモノは、これでくくりつけて上から手繰り寄せる事で梯子の上り下りを安全にできるようになった。
202004151152041f8.jpg


カビ布団。寝汗が凄いので3日で底がグッショリする。銀マットの上に敷いているので床が腐ることはない。
20200415115205f91.jpg


取っ手が付いて便利。
20200415115201f5b.jpg


ロープで下ろしていくとここで引っ掛かってしまう。
今まで気にしなかったが、靴の上に着地はどうかと思う今日この頃。
20200415115159005.jpg


今年は驚くほど花粉症が軽いので何度も干せている。
20200415115208f5b.jpg




 

カテゴリ: スモールハウスの暮らし

thread: 田舎暮らし日記 - janre: ライフ


月別アーカイブ



Author:ぶるとぱ




yamaokudekurasu
@yahoo.co.jp