最新記事一覧

カ テ ゴ リ

リ ン ク

RSSリンクの表示

ブログ内検索

ぶるとぱの日記

旧山奥で暮らす/バツイチ・孤独な女の生活

ファームフレンジー2  

今日は農場でせっせと働いた。
といってもゲームの中の話だけれど。
そこではニワトリ、ブタ、ウシ、ダチョウを飼っている。
井戸で汲んだ水を撒くと草が生え、その草を食べた家畜は卵、豚肉、牛乳、羽を生産する。
それらは工場で加工され、製品にした後トラックで出荷される。
空から降ってくる害獣のクマとパンダは素早く捕獲しなければならない。
なぜパンダなのか、なぜ空から降って来るのか。なぜならこれはゲームだからである。
ゲームの中のネコはよく働くなあ。

farm2_20130923161547bd6.png

目と右手は疲れ、おまけに肩は凝る。
寝る前にやろうものなら、脳裏にゲームの画面がちらつき、動物たちの鳴き声が聞こえ、眠りを妨げる。
ゲームの中で一生懸命働いたからといって何の得にもならないが、この世の面白いものは無益と決まっているから仕方がない。
普段ぼーっとしている私は、ゲームをやっている時だけは集中力が高まるようだ。
なぜ、この集中力を他の場面で発揮できないのだろうか・・・。

一箇所ゴールドが取れなかったステージがある。
あまり頑張ると楽しいどころか、ただのストレスになってしまうのでゴールドは諦めた。

farm-1.png

今度はどこかの島で薪を拾ったり、果物を採ったり、魚を釣ったりしてのんびり過ごしたい。





 

趣味の関連記事

カテゴリ: 趣味


コメント

集中力。

 ゲームをしよう、という気持ちになる、一生懸命集中できる、っていい ですね。
 
 わたしはゲームの類が苦手なことに劣等感すら持っているんです(笑)
 注意力も散漫で…集中力というものの欠片もなくて。
 夫を失うことについても、もっとつきつめて集中して考えれば違った結 果になっていたのかも知れません。
 
 …すべては仕方のないことですね。

 

URL | ささやき #-
2013/09/23 18:13 | edit


ぶるとぱさん、こんばんは。

ブログを拝見するようになったのは最近ですが、ぶるとぱさんにゲームをされるイメージがなかったので、なんだか微笑ましくてクス‥です(´▽`)

実際にプランターで野菜を育てるのも楽しいですよ(^ー^)

サニーレタスは育てやすくて見た目も可愛いいし、食べる分だけ収穫出来るのでお薦めです。

なんて、ゲームから脱線したお節介コメントで失礼しましたm(_ _)m

もと苗屋のパートより。

URL | オリーブ茶 #-
2013/09/23 19:40 | edit


Re: 集中力。

ささやきさんへ
ゲームくらいしか集中してできるものがありません。
何やっても飽きっぽくてダメです。

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/23 20:26 | edit


Re: タイトルなし

オリーブ茶さんへ
まあ、この歳でゲームやる人間はそういないでしょうからね。
どうぞ笑ってやってください。
ゲームで畑耕すことは好きなのですが、現実での野菜作りはどうも向いていないようです。
サニーレタスとか虫がつきませんか?

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/23 20:29 | edit


私もー

育成ゲームやってます^^

無課金なので申し訳ないな~と思いながら、せっせと色々育てています。

リアルでの育成はことごとく枯らしてしまいます(笑)

URL | judie #-
2013/09/23 22:01 | edit


Re: 私もー

judieさんへ
現実ではできないけど、やってみたいことをゲームでやるか、
ゲームの世界でやるだけなら楽しい、の2種類があると思います。
育てる系は後者です。私も枯らしまくりです。

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/23 22:17 | edit


失礼しました(ペコリ)

なんかぶるとぱさんの文章が、楽しくて可愛い感じがしたので(^ー^)

大人だってゲームはしますょ。

レタスですが、これからの時期は害虫はあまり心配ないですが、病気に弱いので、水のやり過ぎに注意して、風通しと日当たりの良いところに置いておけば、元気に育ちますよ。

気が向いたらチャレンジしてみて下さい(^ー^)

結構、気分転換にもなりますよ。



URL | オリーブ茶 #-
2013/09/23 22:42 | edit


Re: タイトルなし

オリーブ茶さんへ
何せ、二十日大根でさえ枯らして一つも収穫できなかったですからね、
葉物は難易度が高すぎるんじゃないかと思っています。
水をやり過ぎることはないと思います、天任せで水はやらないので。
レタスって種から?苗から?それすらもわかりません。

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/23 22:55 | edit


ゲームやるんですね~。意外でした。
パンダとくまが空から襲ってくるんですか。
おもしろいですね。
私はミクシーのまったりとした育成ゲーム
しかできません。疲れます。

URL | りこ #leaGyy6.
2013/09/24 01:10 | edit


Re: タイトルなし

りこさんへ
普段、ぼーっとしていますので、たまには忙しいゲームでもやらないと
頭がボケてしまいそうです。
まったりとしたゲームでも疲れるんですか?

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/24 10:15 | edit


ぶるとぱさん、こんにちは。

園芸にはあまり関心がないようなのに度々ごめんなさいm(_ _)m

レタス類は苗からの栽培が良いで す。

リーフレタスなら、ホームセンターで売ってる2~300円の野菜の土で十分育ちます(^ー^)

鉢は、水はけ用に底に穴を開けて小石を敷いていれば、その辺の箱や袋でも代用OKです。

根腐れし易いので、水やりは土の表面が乾いたときにたっぷりやる、で充分。枯れずに育ちますよ(^ー^)

1ヶ月程で直径30㎝程になり完成形ですが、植えて2週間目くらいから食べれるので、外葉から少しずつ収穫すれば柔らかくて美味しいですょ。

その間肥料やりも特に必要ないです。

長々と失礼しましたぁ。

URL | オリーブ茶 #-
2013/09/24 13:10 | edit


Re: タイトルなし

オリーブ茶さんへ
わざわざ教えていただきありがとうございます。
苗を買って、土も買ってだと、元を取るには5個くらい作らないとだめかも。
損得で考えるのではなく、栽培が楽しみとなるようならいいのですが。

URL | ぶるとぱ #-
2013/09/24 15:52 | edit


コメントの投稿

Secret

月別アーカイブ



Author:ぶるとぱ




yamaokudekurasu
@yahoo.co.jp